疼痛の解剖と整理

杉浦康夫 疼痛の解剖と整理 JIM 2011;21(12):976-982

  • 侵害刺激(mechanical/thermal/chemical stimulus)により侵害受容器(nociceptor)が働き生理的な痛みphysiological painとして伝えられる
  • その他に炎症性疼痛(inflammatory pain)/神経因性疼痛(neuropathic pain)
  • 生理的疼痛の代表的受容体
    • 熱刺激TRIPV1/冷刺激 TRIPM8/機械刺激 TRIPV2,P2X3/化学刺激 ACIC
  • 炎症性疼痛
  • 末梢性感作
  • 神経因性疼痛
  • 中枢性感作 局所には変化はなく、一次ニューロンと二次ニューロンと間でおこる減少
  • 痛みの伝導
    • 末梢神経での興奮はglutamateとaspartateが伝達物質となり伝えられる
  • 投射ニューロン
    • 侵害受容(NS)ニューロン I,X層 侵害刺激にのみ反応
    • 低域値(LT)ニューロン III,IV層 正常状態では痛み受容に関与しない
    • 広作動域(WDR)ニューロン I,V層 広い受容野を持ち、C及びAδ線維からの多様な入力を受ける
  • 上行投射路
    • 脊髄視床路 spinothalamic tract
    • 脊髄視床下部路 spino-hypothamic tract 
    • 脊髄網様体
    • 脊髄中脳路
    • 脊髄後索路
  • 皮質への投射
  • 疼痛調整系(下行性疼痛抑制系)
    • PAG-RVM系は痛みを調整する情動、動機づけ、認知に関与する
    • PAG;中脳中心灰白質 RVM; 吻側延髄腹側部(大縫線核 nucleus raphe magnusを含む)