2008-06-24から1日間の記事一覧

柿木隆介 ペインイメージング 医学のあゆみ 2004;211(5):449-452

Aδ線維を上行するfirst painに関連する脳活動 刺激対側半球では島、帯状回および視床、SII これらの部位がヒトの痛覚認知に重要な役割を果たしている SIIは侵害性刺激の性質認知にかかわり、島はその情動的認知にかかわるのではないか 視床-SI-SIIの経路が刺…

牛田享宏 筋骨格系の痛み 医学のあゆみ 2004;211(5):430-435

皮膚の痛みは鋭く、局在がはっきりしているのに対して、筋などをふくめた深部感覚は鈍い痛みが多く、局在がはっきりしない 筋肉 求心性に伝達されるのは筋紡錘からの位置情報と痛み 炎症状態や訓練後、pHが低下 骨 骨、骨膜が痛みの起源 それ以外の起源もあ…

医学のあゆみ 2004;211(5〉 痛みシグナルの制御機構と最新治療エビデ

小川節郎 痛みと交感神経活動 医学のあゆみ 2004;211(5):421-424 痛みの悪循環 痛み刺激が末梢神経から脊髄に入ると、反射性の運動神経興奮により筋の緊張が高まり、交感神経の興奮によって血管が収縮する このため局所の血流が減少し、筋の代謝亢進とも相ま…